Logic Pro X ドラム音源”Drummer”
みなさんこんにちは! 今回は、Logic Pro Xに付属しているドラム音源「Drummer」をご紹介いたします。 DAW付属の音源はチープなイメージやなかなか使えないイメージがあるかもしれません。 しかし...
みなさんこんにちは! 今回は、Logic Pro Xに付属しているドラム音源「Drummer」をご紹介いたします。 DAW付属の音源はチープなイメージやなかなか使えないイメージがあるかもしれません。 しかし...
みなさんこんにちは! 今回は、Logic Pro Xをより便利に使えるようになるTipsをご紹介いたします。 各トラックをソロで聴きたいときに使用するソロボタン。 「Track 1」のソロから...
みなさんこんにちは! 今回は、前回のブログで紹介した「Kickstart2」を使ってFuture Bassを作っていきます。 完成音源がこちら。 完成音源 サイドチェインを使っていない音源。 No Sidecha...
みなさんこんにちは! 今回は、ボーカルに対する空間系「ディレイ」と「リバーブ」のかけ方をみていきましょう。 ボーカルの空間系の処理がうまくいっていない方の、参考になれば幸いです。 ディレイやリバーブなどの空...
みなさんこんにちは! 今回は、メジャーキーとマイナーキーを合わせる方法・考え方をみていきます。 前回のブログで、BPMとキーの変更方法について解説しています。前回のブログでは、マイナーキー同士の...
みなさんこんにちは! 今回は、サンプルのBPMとキーを合わせる方法・考え方をご紹介します。 楽曲を作る上で、BPMとキーを合わせることは重要になります。BPMを合わせる考え方はあまり難しくないのですが、キ...
みなさんこんにちは! 今回は、Spliceやサンプルパックから見つけたサンプルで、「音の雰囲気は好きだけどそのまま使いたくない」というサンプルを、サンプラーを使って、自分好みのメロディやリズム...
みなさんこんにちは! 今回は、「トラックをまとめる」をテーマにみていきましょう。 これは、単にプロジェクトを整理するためだけではなく、他にも以下のような複数のメリットがあるので、是非試してみてください。...
みなさんこんにちは! 今回は、ボーカルの「ハモリ」をメインボーカルのデータから作る方法を見ていきましょう。 (ハモリは、メイン...
みなさんこんにちは! 今回は、MIDIの打ち込み方法や知っておくと便利な操作方法を紹介していきます。 (Logic Pro X 基本操作 -1-、Logic Pro X 基本操作 -2...
楽曲制作を学ぶ上で、特にダンスミュージック系の音楽を作りたい人にとって、YouTube動画での学習はもはや切っても切り離せない学習ツールの一つです。 ですが、日本語で解説されている情報はこの手の音楽ジャンルだと少なく、英...
みなさんこんにちは! 今回も、シンセサイザーやプラグインの立ち上げ方法など、Logic Pro Xの基本操作方法を便利なショートカットキーなど交えて、紹介していきます。 (Logic Pro X 基本操作 ...
みなさんこんにちは! 今回も、Logic Pro Xの基本操作方法を便利なショートカットキーなど交えて、紹介していきます。 (Logic Pro X 基本操作 -1-、Logic Pro X ...
DTMを始めた皆さんはDAWソフトに備わっている「オートメーション」という機能を聞いたことはありますか? このように点と点が線で結ばれているビジュアル、これがオートメーション機能を活用している状態です。 「オートメーショ...
みなさんこんにちは! 前回に引き続き、Logic Pro Xの基本的な操作を見ていきましょう。 (前回のブログ “Logic Pro X 基本操作 -1-“) ...
みなさんこんにちは! 今回は、Logic Pro Xの基本操作方法や楽曲制作において便利なショートカットキーなどをまとめたものを紹介・解説をしていきます。 Logic ...