楽曲制作を学ぶ上で、特にダンスミュージック系の音楽を作りたい人にとって、YouTube動画での学習はもはや切っても切り離せない学習ツールの一つです。
ですが、日本語で解説されている情報はこの手の音楽ジャンルだと少なく、英語で検索し海外のチュートリアルを見て学ぶ必要が出てきます。
これは僕のように英語が苦手な人にとってなかなかハードルが高い作業ですよね。
こんな時、解説されている動画のDAWソフトが自分の使っているものと違うとさらに大変です。
というわけで、今回はLogic Pro Xユーザーの方に焦点を当て、良質なチュートリアルを多数アップしているチャンネルを3つご紹介していきます!
Big Z
一つ目にご紹介するチャンネルはBig Zです。
彼自身House系のジャンルを得意とするプロデューサーで、かつてOliver Heldensに楽曲をサポートされフェスティバルで流された経験を持っています。
彼のチュートリアルは非常に基礎的なものからプロフェッショナルな内容まで幅広く網羅されており、とても良質な動画が揃っています。
そして彼の凄いところは、ヒット曲のリメイク解説です。
上記の動画のように、これまでにヒットしたアーティストの楽曲を彼自身が再現した上で、それをどのように制作したか解説するシリーズで、プロの制作ワークフローが端的に説明されています。
Alex Rome
二つ目にご紹介するチャンネルはAlex Romeです。
約7年前からチュートリアル動画を配信しており、とても多くの解説動画がアップされています。
これ自身が得意とするジャンルは幅広いですが、最近ではFuture Bassスタイルの音楽ジャンルを多く取り扱っている印象です。
上記の動画のように、彼はアーティストの制作方法から彼自身が学んだことを動画で解説しており、プロの方法をわかりやすく理解するサポートをしてくれています。
Big Zのように特定の楽曲について解説する視点とは別で、各アーティストの持つテクニックや癖をうまく抽象化して解説しているものが多いので、自身の楽曲制作にすぐにとりいれられます。
imamusicmogul
最後にご紹介するチャンネルはimamusicmoguldesu。
YouTubeチャンネル登録者数30万人を超え、およそ11年前からチュートリアル動画を配信している古参のチャンネルです。
彼自身はHip-Hop/Trapのジャンルを得意としており、オリジナルのプラグインを販売するなど幅広い活動を行なっています。
しかし解説動画のクオリティとわかりやすさも勿論優れており、初心者でも理解しやすい動画を数多く配信しています。
上記の動画のように彼も有名ラッパーのヒット曲のリメイク解説動画を上げており、それらを1から作っていくプロセスを解説しているので、どのようなところから作業を始めていくと良いかといった点も含めて非常に勉強になります。
最後に
今日は3つのチャンネルをご紹介させていただきました。
彼らはもちろん全て英語で解説しているため、言葉がわからないという面でとっかかりが悪いこともあるかもしれません。
しかしながら、それでも動画を見ていれば彼らの行う動きを真似するだけでも必ず盗めるところがたくさん見つかります。
また、英語とはいえDTMの世界はそもそも英語の用語が多いので、彼らが何について話しているかを少しずつ聞き取れるようになっていくと思うので、ぜひ学習に取り入れてみてください!
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。