世界レベルのDTMを学びたい方はこちらから

Serumで作るRiser FX

みなさんこんにちは!

今回は、シンセのSerumで「Riser」や「Sweep」などの「FX」作り方をご紹介いたします。

完成FX (Riser + Sweep)

1 – Serumを立ち上げる

デフォルト設定のSerumを立ち上げます。

2 – 必要な小節分のMIDIを打ち込む

今回は、4小節のFXを作るので、4小節分のMIDIを打ち込みます。

今回のようなピッチがしっかりわかるFXの場合、MIDIノートを楽曲のキーに合わせると基本的にうまくいきます。(楽曲キー: C Major or C Minorの場合、MIDIノート: C)

3 – LFO 1を設定

画像ののようにLFOシェイプを作り、始まりから終わりまで4小節かけて動きを作りたいので、「RATE」を「4小節」に設定します。

4 – LFO 1をOSC AのCRSにアサイン

「LFO 1」をドラッグ&ドロップで、「OSC A」の「CRS」にアサインします(画像参照)。

その後、CRSの青い棒のの上で、「Shift + Option + クリック」し、打ち込んだMIDIのピッチから高い範囲のピッチをコントロールできるようにします。

これで、4小節かけて、ピッチが高くなっていく、Riserを作ることができました。

今回は、デフォルトのSaw Waveの波形ですが、好みにより波形を変えるとさまざまなサウンドのRiserを作ることができます。

5 – LFO 1をNOISE

「NOISE OSC」をオンにし、「LFO 1」を「NOISE OSC」の「LEVEL」にアサインし、LEVELツマミ左上の青いツマミを操作し、最大値を30に設定します。

今回はノイズの種類を赤枠のように「BrightWhite」に設定しています。

これで、「OSC A」で作ったRiserに、Sweepが加わりました。

6 – FXで音作り

「FX」で画像のようにエフェクトをかけ、音作りをしています。

「DELAY」と「REVERB」のかかり具合をコントロールする「MIX」に「LFO 1」をアサインし、徐々に「DELAY」と「REVERB」が深くかかるように設定しています。

7 – FILTERでCUTOFF

「FILTER」をオンにし、「LFO 1」を「CUTOFF」にアサインします。

FILTERの種類を赤枠のように「HIGH 24」に設定します。

CUTOFFツマミの左上の青いツマミを操作し、ローカットの最大値を調整します。

これで、徐々にローカットしていく設定が完了しました。

8 – オーディオ化

Serum左上にカーソルを合わせると画像のようなアイコンが表示されるので、このままDAW上にドラッグ&ドロップすれと、Serumで作成した音がそのままオーディオ化されます。

 

  

完成FX (Riser + Sweep)

今回のFXは複数を組み合わせて作成しているので、ピッチが高くなっていく「Riser」のみ、ビルドアップなどにノイズがほしい「Sweep」のみなど、「FX」のエフェクトの設定を調整すれば、いろいろなFXが作れるので、ぜひお気に入りのFXを作ってみてください。

RYOTA

コメントを残す